クラシック音楽と読んだ本、子どもとふれあい日記(ときどきグルメ)

クラシック音楽と読書の感想 家族とのふれあい 時々グルメも 一東葛サラリーマンの日々の雑録

町内の夏祭りがありました

time 2017/08/28

昨日は、町内会主催の夏祭りがありました。

公民館を会場に、屋台が出ました。生ビールや冷たい飲み物、焼き鳥、カレー、ピザ、チュロスなどの食べ物、射的や風船釣りなどの遊び系、そしてスイカ割りもありました。

出し物としては、中学生のブラスバンド部、地元有志のフラダンスなどが披露されました。

屋台系は安くて生ビールが200円、遊び系は50円くらいでした。

運営は町内会の役員で、我が家も何年か後に回ってきます。

うちの子どもたちは、1人500円ずつ与えられて、友だちと屋台を回っていました。ママはママ友と井戸端会議。

私はオトクな生ビールを飲んで先に帰りました。帰り道、風に秋の匂いがしました。

スポンサーリンク




down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

アーカイブ

スポンサーリンク




カテゴリー


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。