
流山市の東武アーバンパークライン「初石」駅から歩いて2、3分、「デニーズ初石店」の向かいに、「コマ食堂」という、いかにもノスタルジックな食堂があります。
大分以前に、まだ長男が小さいころに家族でも行ったことがあります。そのときはおじいさん、おばあさんだけでやっていて、すごいなあと思った記憶があります。
店の前には数台停められる駐車場があります。店内は広く、テーブル席のほか座敷席もありました。全体に照明が薄暗かったです(笑)。昼時でしたが、お客さんは私と後から入ってきた男性客の2人だけで、何となくタイムスリップしたような気だるい雰囲気でした。
以前行ったときはご高齢の方だけでやっていたのですが、この日は中年のご夫婦と厨房内におばあさんが1人みえました。中年のご夫婦はおじいさん、おばあさんの息子さん夫婦なのかもしれないと思いました。
メニューはフライもの、野菜炒めなどの定食系からラーメン類まで結構幅広くやっています。
この日はカツどん(650円)を注文しました。運ばれてきたのはお重に入った「カツ重」と冷奴、漬物、味噌汁でした。一目見て「安い」と感じるボリュームでした。
カツは小さく、揚げ過ぎなのか固めの肉でしたが、成型肉ではなく1枚のロース肉でした。甘辛いタレはやや少なめ。ご飯は結構ボリュームがありました。玉子の一部がトロトロ半熟で美味しかったです。肉がパサパサしていたのが残念でしたが、値段を考えれば十分満足できる内容でした。
後から来たお客さんの野菜炒め定食もすごいボリュームで美味しそうでした。
向かいにデニーズとサイゼリアがあり、経営は大変だと思いますが、いつまでも頑張って欲しいお店です。
ごちそうさまでした。
スポンサーリンク