クラシック音楽と読んだ本、子どもとふれあい日記(ときどきグルメ)

クラシック音楽と読書の感想 家族とのふれあい 時々グルメも 一東葛サラリーマンの日々の雑録

まったり系の担々麺 「小洞天」の担々麺とシューマイ

time 2017/07/04

「小洞天」日比谷シティ店で担々麺セット(シューマイ2個付き)を食べました。1230円と豪華なランチです。

ここの担々麺は大好きです。スープがゴマのコクがあって奥深いです。一口目は余り辛く感じないのですか、ジワジワと辛さが効いてきます。具の角煮も味が染みていて柔らかくて美味しいです。

具は他に水菜とピーナッツ(?)の細かく砕いたものが乗っています。

麺は、以前は柔らかくコシがまったくない独特な麺だったのですが、普通の中華麺に変わっていました。新しい麺の方がコシがあって良いのですが、もう少し加水率低めの方がスープにあっているような気もします。

シューマイは安定した味です。1つが大きく、肉がギュッといっぱい詰まっている感じ。提供時間から考えて、電子レンジで温めているのだと思います。

有楽町、日本橋、大手町にもお店があります。

スポンサーリンク




 

 

 

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

アーカイブ

スポンサーリンク




カテゴリー


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。